クリニック紹介|菊名駅前・育キッズクリニック|横浜市港北区にある小児科、菊名駅すぐ|土曜診療

アイコン〒222-0013神奈川県横浜市港北区錦が丘16-14 菊名駅前ビル1F
菊名駅(西口)徒歩1分
ヘッダー画像

クリニック紹介

クリニック紹介|菊名駅前・育キッズクリニック|横浜市港北区にある小児科、菊名駅すぐ|土曜診療

クリニック概要

  • クリニック名
    菊名駅前・育キッズクリニック
  • 住所
    〒222-0013 神奈川県横浜市港北区錦が丘16-14 菊名駅前ビル1F
  • お問い合わせ

    TEL.045-401-0189

  • 診療科目
    小児科
  • 診療時間
    診療時間
    09:15-12:15
    14:00-15:00
    15:00-18:00

    …健診・予防接種  |  ▲ 13:00~14:00…予防接種
    /休診日…水曜・日曜・祝祭日  |  受付は診療時間終了の15分前まで

クリニック紹介

受付

受付

待合室

待合室

診察室

診察室

処置室

処置室

隔離室

隔離室

化粧室

化粧室

クリニック名の由来

こどもたちを「HUG」する「家族」と、医療的な側面から「子育て(=こどもたちをはぐくむこと)」を医師ができる限りサポートする、という意味を込め「育」と「HUG」を組み合わせてクリニック名を決定しました。

普段こどもたちを見ていると、「これからの世界に生き、世界を担っていくこどもたち」のこころとからだがすこやかに「育まれていく」ことがいかに大切かを切に考えさせられることが多くございます。そんなことから、クリニック名を考え始めたとき、まず「育む」というキーワードが浮かんできました。(ご両親や保育園の先生方こどもを取り巻く人たちが心を合わせて協力することをイメージしています)。一方、コロナ禍の影響もあり、世の中のお父さんお母さんは子育ての中で様々なことを配慮しなければならず本当に疲れている様子でしょう。そして、そのしわ寄せは多くの場合「こどもたち」に向きます。こどもの具合が悪いときなどに、お父さんお母さんが養育者として頑張っていることを当院が見守り、支えることで、こころとからだがなぐさめられ、癒されることをイメージして「HUG」を連想させる音にもこだわりたいと思いました。もし、お母さんたちがカレンダーやスケジュール帳に『〇月×日(木)15:00 ハグキッズ』とクリニックの予約を書きこむとき、20回に1回くらいでもいいから「そうそう、こんなときこそ、うちの子をハグ!しなくっちゃ」と思ってくれると嬉しいです。

診察時間に関するお願い

熱・咳・鼻水・下痢などかぜ症状の無い就学前の便秘・発疹・夜尿・アレルギー相談・成長の相談の方は、一般診察とは別の診察時間帯を用意しました。

就学前のかぜ症状の無い方(便秘・湿疹など);
月~金曜日 14:45~15:15 からご予約下さい。

その他の方

一般診察の予約をとってから、問診へお進みください。
一般診察;
月~金曜日 9:15~12:00 / 15:30~17:45
     土曜日   9:15~12:00

コロナ、はしか、みずぼうそう、おたふくかぜなど感染症が疑われる場合には、必ず問診票に記載の上、受付で声をおかけください。

※予約に関してご不明な方はお電話でご相談下さい。

令和6年6月1日より診療報酬の改訂に関するお知らせ

医療情報取得加算について

当院はオンライン資格確認システム導入の原則義務化を踏まえ、当該システムを導入している保険医療機関となります。マイナ保険証等の利用を通じて診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用する為、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。
公費負担受給者証については、マイナンバーカードでは確認できませんので、原本をお持ちください。

一般名処方加算について

当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。そのなかで、当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。一般名処方とは、お薬の商品名ではなくお薬の有効成分を処方せんに記載することです。

医療DX推進体制整備加算について

当院では以下の通り医療DX推進の体制を整備し活用しております。

  1. オンライン請求を行っています。
  2. オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  3. 電子資格確認を利用し取得した診療情報を、閲覧又は活用できる体制を有しています。
  4. マイナンバーカードの健康保険証利用について、利用しやすい環境を整備しています。
  5. マイナ保険証について、当該保険医療機関の見やすい場所に掲示しています。

以下については現在猶予期間のため、猶予期間満了までに整備する予定です。

  1. 電子処方箋を発行する体制
  2. 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制

「医療DX推進体制整備加算」(月に1回4点)を令和6年6月1日より算定しています。

外来感染症対策向上加算について

院内感染症対策として次のような取り組みをしています。

  • 感染管理者である院長を中心として、スタッフ一同院内感染対策に取り組んでいきます。
  • 職員に対して年2回院内研修を行い、感染防止に対する知識の向上を図っています。
  • 感染性の高い疾患や、それに準じた疾患が疑われる場合には一般診療と導線を分けた診療を実施します。
  • 標準感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、職員一同実施します。
  • 感染対策に関して、横浜市医師会と連携し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内の感染対策の向上に努めています。
  • 抗菌薬に関しては厚生労働省の指針に従って適正な使用に努めます。

厚生労働省の規定にもとづき令和6年6月1日より下記の加算を算定しています。

  • 「外来感染症対策向上加算」(月に1回6点)
  • 「発熱患者等対応加算」(月に1回20点)発熱その他感染症を疑わせる症状を呈する症例に対して適切な感染防止策を講じて診療を行った場合
  • 「サーベイランス強化加算」(月に1回1点)外来感染症対策向上加算の届け出を行い、院内感染サーベイランス (JANIS)に参加している

明細書発行体制等加算について

当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。明細書には使用した薬剤名や行われた検査名が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、受付へその旨をお申し出ください。