生まれてから毎日お子さんの成長を見守っていらしたご両親にとって、どのくらい身長、体重が増えたか、月齢にあった成長をしているか、日常で不安なこと、たくさんおありかと思います。特に初めてのお子さんの育児はお母さんも1年生ですからわからないことだらけで当然です。
授乳の方法、ミルクの足し方、寝かせ方、離乳食の作り方、あげ方などお気軽にご相談ください。
乳幼児健診
乳幼児健診
生まれてから毎日お子さんの成長を見守っていらしたご両親にとって、どのくらい身長、体重が増えたか、月齢にあった成長をしているか、日常で不安なこと、たくさんおありかと思います。特に初めてのお子さんの育児はお母さんも1年生ですからわからないことだらけで当然です。
授乳の方法、ミルクの足し方、寝かせ方、離乳食の作り方、あげ方などお気軽にご相談ください。
内容 | 身長、体重、頭囲、胸囲の測定、診察、月齢に応じた心身の発育の確認と指導 |
---|---|
主な健診時期 | 1ヶ月、3~4ヶ月、6ヶ月〜7ヶ月、9ヶ月〜10ヶ月、1歳、1歳6ヶ月、3歳 |
お持ちいただくもの |
・診察券 ・保険証 ・母子健康手帳 ・乳児健康診査受診票 ・乳児医療証 ・フェースタオル(スポーツタオル) ※問診票の記載を前もってお願いしています。 |
横浜市の区役所で行われている健診です。
横浜市では、母子健康手帳交付時にお渡ししている健診券綴りの中の受診票(医療機関乳幼児健康診査受診票)を使って、12ヶ月(13ヶ月未満)までに医療機関で3回の健康診査が無料で受けられます。
定頸、音への反応、肌の状態、先天性股関節脱臼などのチェックをします。「あやすと笑うか」「音に反応するか」「目でものを追うか」などが、発達具合を測る指標になります。
寝返りやお座りの様子、顔にかかったタオルを取れるかなどの評価を行います。離乳食の確認を行います。また、おもちゃへの関心、人見知りがあるかなど、精神的な発達も確認します。
ハイハイやつかまり立ちなどの大きな体の動き、積み木を指でつむなど小さな動き、精神面の発達をチェックします。この時期の発達は個人差が大きい時期です。
ひとり立ち、伝い歩きなど運動機能の発達と、簡単な単語が話せるかを確認します。おもちゃなど周囲に対する関心はどうでしょう。1歳になったら済ませておくべき予防接種はとても大切なので同時に接種するとよいですね。
乳児健診はWeb予約が可能です。問診票の記載を前もってお願いしています。
乳児健診と予防接種は同時に受けることが可能です。
これ以外の月齢の健診も対応していますのでお問い合わせください。