-
- 2025.09.19
- お知らせ
インフルエンザワクチンのお知らせ
10/2よりインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。注射と点鼻が選べます。
- 注射;6カ月~13歳未満の方は3-4週の間隔を開けて2回、13歳以上の方は1回接種となります。
- 点鼻;2歳~19歳未満の方は、フルミスト(弱毒化生ワクチン)点鼻による予防接種も選べます。免疫不全の方や喘息のコントロールが不十分な方は適応外です。
ご希望の方はホームページの予防接種予約からご予約下さい。注射と点鼻は予約枠も予診票も異なりますのでご注意下さい。他のワクチンとの同時接種をご希望の場合は、まずインフルエンザ以外の予防接種予約をお取りいただくと、引き続きインフルエンザ予約に移行できます。保護者の方はお子様と一緒の場合には当院で接種可能です。お子様の予約を取った後で、お電話で保護者の方の予約を承ります。
来院前に予診票の記入をお済ませ下さい。WEBの予診票が難しければクリニックに紙の予診票もありますので、前もって入手・記入をお願いします。
フルミスト点鼻;8000円
注射;6カ月~3歳未満 3000円、3歳~高校生 3500円、成人 4000円
注意:インフルエンザ予防接種時には診察はできません。定期処方のみが可能です。ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
-
- 2025.09.01
- お知らせ
フルミストとは?
鼻にスプレーして接種するインフルエンザの弱毒生ワクチンです。シーズンに1回の接種で効果が持続するとされています。2歳以上19歳未満の方が対象となり、注射が苦手のお子さんに適しています。喘息のコントロールが不十分な方・免疫の低下している方・卵でアナフィラキシー症状を起こしたことのある方は接種できません。ご心配の方はお問い合わせください。注射とは予約枠が異なりますのでご注意下さい。
-
- 2025.08.18
- お知らせ
おたふくかぜワクチン
おたふく風邪ワクチンの出荷が停止されることとなりました。数量に制限があり、全ての方のご希望に添うことが難しい状況です。初回の方の予約は電話でお受けします。2回目の方は恐れ入りますが出荷再開までお待ちください。申し訳ございませんがご理解いただきたくお願い申し上げます。
-
- 2024.09.02
- お知らせ
成長・発育のご相談について
身長の伸びが心配・胸が膨らむのが早すぎる・などの発育に関するご相談をお受けしています。ホームページに成長・発育の相談に関する詳しい説明があります。バナーをクリックして必ずお読みください。予約枠は土曜日午後と金曜日3時となります。どうしてもその他の週日に受診ご希望の方は電話でご相談下さい。
成長・発育の診察には成長曲線の作成がとても重要です。”発育の相談”という問診票に、過去の発育記録を記入する項目がありますので前日までに入力をお願いします。問診票の記載がない場合には当日の診察をお断わりすることになるのでご注意下さい。
出生時からの身長・体重が記載された母子手帳・健康手帳(保育園・小学校)を診察日にお持ち下さい。(不明な点がございましたらご連絡下さい)
自費での成長ホルモン治療は十分な評価がなされていて保険適応外となった場合にはご相談下さい。
-
- 2025.04.11
- お知らせ
MRワクチン特例措置について
MRワクチンの供給不足により、規定の期間内に接種を終了できなかった方のために特例措置が設けられました。
2022/4/2~2023/4/1 生まれで1期の接種が終了できなかった方は:MR特例 1
2018/4/2~2019/4/2 生まれで2期(就学前接種)ができなかった方は:MR特例 2
として予約が可能です。接種期間は2027/3/31までとなります。
-
- 2024.05.27
- お知らせ
予約に関するお知らせ
特別に発熱外来は設けておりませんが、就学前で感染症のご心配の方には別の診察枠をご用意しました。初診の方も含め必要な診察枠をご予約下さい。
✔ 就学前のかぜ症状の無い方(便秘・湿疹・夜尿・アレルギー相談・成長の相談など); 月~金曜日14:45~15:15 問診も忘れずにご記入下さい。
✔ その他の方は一般診察から予約をとってから問診にお進みください; 月曜~金曜日9:15~12:00/15:30~17:45 土曜日9:15~12:00
予防接種も含めて、問診は前もって記入することをお願いしています。記載がない場合には診察の順番が遅れますのでご了承ください。
コロナ・インフルエンザ・はしか・みずぼうそう・おたふくかぜなど感染症が疑われる場合には、必ず問診票に記載の上、受付で声をおかけください。
無断キャンセルが非常に多く憂慮しています。予約をキャンセルする場合には、WEBからも簡単にできますし、難しければお電話でご一報ください。無断キャンセルされると、WEBから予約をとることができなくなりますのでご注意下さい。
予約に関してご不明な方はお電話でご相談下さい。
-
- 2024.05.22
- お知らせ
予約とキャンセルに関するお願い
感染症の流行の際には予約が取りにくい事がございます。念のために予約を取り、直前でキャンセルされる方いらっしゃると、他の受診希望の方が予約できないことが起こってしまいます。必要のなくなった予約はできるだけ早くキャンセルをお願いします。皆様のご協力をお願いいたします。
-
- 2024.01.22
- お知らせ
アレルギーなどの検査に関するお願い
クリニックの混雑状態によってはアレルギーなどの検査を当日すぐに行うことは難しい場合もあります。相談のうえ、採血が可能な時間帯を決めさせていただかなくてはならないこともるかと思いますが、ご理解いただけると幸いです。また、採血は基本的には6歳以上を適応と考えています。

お知らせ